株式会社小田島組 株式会社小田島組

ハローオーツー ハローオーツー

Blog
ブログ

オダピン社長ブログ

2020.05.14📚2020.04.29 Facebookより

これはいくらなんでもやり過ぎ。ずるい。
なら、命令にすれば良い。

一般の人もこのことを真似て、自粛を他人に強要してるような気がする。
しまいには、自粛しない人は死んでも仕方がない、と言うとんでもない発想している人がいる。
あなたが自粛しているせいで、コンビニの店員さんや宅急便の配送人のリスクが増えているのに。
誰がなんと言おうと、自粛を他人に強要する事はおかしい。

医療従事者も行政も、

コロナが蔓延すること
じしゅくー、と叫ぶ人の批判

どちらを恐れているのか分からなくなる。
なんとなくだが、「批判されないこと」を主眼に決定してるような気がするのは僕だけだろうか。

東京では8割の接触削減と言われている
これはあくまで僕の肌感覚だが、岩手の日常生活は東京の1%の接触しかないと思う。

なら、岩手は極力経済を支える側に回らないといけないではないか

東京の1%の接触回数で、感染症ゼロの岩手が、ことさら声高に自粛と叫んでどうするのだろうか。

現実として、相当の飲食店が収入ゼロを余儀なくされている。このあまりにもひどい格差は、僕としては受け入れがたい。みんなで我慢なら耐えられるが、この格差は酷すぎる。

僕は、未だに妻と二人で毎日飲食店で外食を続けている。今の岩手なら正しい行動だと思う。
妻と2人で飲食店で食事に気をつけるより、その帰り道に車にはねられないことに気をつけなければいけない。
周りの状況に応じた行動が必要で、一律に統一は疑問に思う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000085-mai-soci&fbclid=IwAR0OE8Kn_HjUCKS-jdr9DqHg9vNolOnlRGejDjrv3VLDPFP6ucg7rThnY9w