職種 | 総合職(現場技術者からスタート) |
---|---|
仕事内容 | 土木工事の施工管理を中心に、いろいろな業務があります。 未経験でもできますし、できるようになるまで何回でも指導します。 そして、できるようになったら、今度はあなたが後輩に指導してください。 |
初任給 | 総合職(転勤あり) 月給 172,000円 総合職(転勤なし) 月給 162,000円 内勤職 月給 152,000円 ※寮の場合は全額会社負担。一人暮らしの場合は2万円補助。 |
諸手当 | 通勤手当、遠距離勤務手当、住居手当、時間外手当、資格支援手当 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)業績による |
休日休暇 | 4週8休制(日曜、ほか当社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇など 年間総休日数 105日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、制服貸与、資格取得バックアップ(お祝い金) ※資格バックアップは下記資格を取得した際に支給されます。 1級土木 30万円/2級土木 15万円/1級舗装 10万円/2級舗装 5万円 |
勤務地 | 岩手県内 |
勤務時間 | 7:45~17:15(1年単位の変形労働時間制) ※昼休み1時間、休憩時間30分、実働8時間00分 |
教育制度 | 内定後は入社されるまでに社内各種研修があります。 |
採用実績校 | 黒沢尻工業高校・花巻農業高校・一関工業高校・黒沢尻北高校・紫波総合高校 |
採用実績数 | 2018年 9名/2019年 6名/2020年 11名/2021年 12名/2022年 13名 |
募集学科 | 全学部全学科 |
取得資格 | 準中型自動車免許※総合職のみ(取得費用は会社負担とします) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
選考方法 | 面接、適性検査 |
職種 | 総合職(現場技術者からスタート) |
---|---|
仕事内容 | 土木工事の施工管理を中心に、いろいろな業務があります。 未経験でもできますし、できるようになるまで何回でも指導します。 そして、できるようになったら、今度はあなたが後輩に指導してください。 |
初任給 | 大卒 月給200,000円 短大、専門卒 月給185,000円 ※寮の場合は全額会社負担。一人暮らしの場合は2万円補助。 |
諸手当 | 通勤手当、遠距離勤務手当、住居手当、時間外手当、資格支援手当 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)業績による |
休日休暇 | 4週8休制(日曜、ほか当社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇など 年間総休日数 105日 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度、制服貸与、資格取得バックアップ(お祝い金) ※資格バックアップは下記資格を取得した際に支給されます。 1級土木 30万円/2級土木 15万円/1級舗装 10万円/2級舗装 5万円 |
勤務地 | 岩手県内 |
勤務時間 | 7:45~17:15(1年単位の変形労働時間制) |
教育制度 | 内定後は入社されるまでに社内各種研修があります。 |
採用実績校 | 八戸工業大学、東北学院大学、中央大学、盛岡大学、國學院大學、東京理科大学、仙台大学、関東学院大学、岩手大学、秋田大学、室蘭工業大学、都留文科大学、岩手県立大学、城西国際大学 |
採用実績数 | 2018年 6名/2019年 6名/2020年 9名/2021年 7名/2022年 9名 |
募集学科 | 全学部全学科 |
取得資格 | 準中型自動車免許※現場希望者のみ(取得費用は会社負担とします) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
選考方法 | 面接、適性検査 |
募集要項 | 土木施工管理職 |
---|---|
仕事内容 | 公共工事の施工管理が主な業務です。工事現場での監督業務、施工管理、書類作成、積算、施工主様や協力会社様との打ち合わせ全般、工事業務等 |
採用試験日 | 随時 |
応募資格 | 59歳以下(省令1号) |
取得資格 | 普通自動車運転免許(AT不可)、1級土木施工管理技士 |
経験 | 積算や出来高計算、現場監督等の実務経験(あれば尚可) |
応募書類 | 履歴書、工事経歴書(発注者、工事名、役職名、工期等を記載したもの) |
選考方法 | 書類審査、筆記試験(適性検査)、面接 ※採否決定は1週間以内にお知らせします |
給与 | 月給 415,000円~480,000円 |
諸手当 | 通勤手当、遠距離勤務手当、住居手当(規定により支給)、時間外手当、資格支援手当、家族手当(ご家族の人数に応じて)、禁煙手当、安全手当、健康手当(年2回) |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)業績による |
休日休暇 | 4週8休制(日曜、ほか当社カレンダーによる) 年感総休日数105日、夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇、慶忌休暇等 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、制服貸与、資格取得バックアップ(お祝い金)※資格取得バックアップは以下資格を取得した際に支給されます。 1級土木30万円/2級土木15万円/1級舗装10万円/2級舗装5万円 |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金 |
勤務地 | 岩手県内 +青森県、宮城県にグループ会社あり |
勤務時間 | 7:45-17:15(1年単位の変形労働時間制)※昼休み1時間、休憩時間30分、実働8時間00分 |
中途採用の方のエントリーはこちらから |
|
採用特設サイトはこちらから |