株式会社小田島組 株式会社小田島組

ハローオーツー ハローオーツー

Blog
ブログ

オダピン社長ブログ

2021.04.282021.4.28【その運転は本当に必要かな?】

これは主に150人の社員に向けて、です。

毎日、毎日の運転ご苦労様です。

さて、考えてほしいことがあります。

その車の運転って、本当に必要なことかな?

1.通勤のための運転

2.現場間の移動やお客様への訪問

3.事務所間でモノの運搬

4.プライベートで遊ぶためといろいろとあると思います。

そこで、それぞれ対策を考えてみました。

#まあ聞いて

1→公共交通機関での移動中に仕事をすれば、

それは勤務時間とする、

で減らせないかな?

必要なiPadなどは支給します。

これは、現場に行くときの乗り合わせにも応用できる。

2→現場や事務所に1台あれば、

それを使いまわせばいいよね。

もしくはタクシーもある。

3→宅急便があるよね。

段取りが悪いから、

急に運ぶだけで事前に段取りすれば不要だよね。

4→一家に一台あればいいよね。

今のような、一人一台は不要ではない?

土日は会社に車が余っているから、

無償で貸します。

もちろん、一人で現場に行くときには当てはまらないかもしれないが、

これが当てはまる人も相当にいると思う。

現在、現場などに通勤用に車を貸与している社員は、

それを休日に使ってもいいことにする。

そうすると、少なく見ても、50人ぐらいは当てはまるんじゃない?

50人が50台の車を捨てたら、

ざっと年間に50台*100万=5000万、

という巨大な金の削減になる。

#カーディーラーさんごめんなさい

「会社+社員」の利益の最大化を考えれば、

会社がこのことに3000万使っても、2000万の利益が出る。

そして、1の考えを広く広めれば

「北上市は公共交通機関利用率が圧倒的に全国一位」

になれそうな気がする。

#そうなんなったら

#大変なことになる

#ぶっちぎろうぜ

税金で、

道路を作って食わせてもらっている我が社が

・道路の渋滞を減らす

・公共交通機関の利用率を上げる

・浮いたお金を地元に落とす(笑)

に寄与出来たら、2重3重にに素晴らしくない?

この実験を5月からO2で始めます。