株式会社小田島組 株式会社小田島組

ハローオーツー ハローオーツー

Blog
ブログ

オダピン社長ブログ

2022.05.062022.05.01「スマートカントリーを目指すファーストペンギン」

今日は市内の黒沢尻北高校というところで、700人の生徒を相手に講演をしてきました。
タイトルは
「スマートカントリーを目指すファーストペンギン」
です。
#スマートカントリーなんて誰も知らない#ファーストペンギンも多分知らない
簡単に意訳すると、「かっこいい田舎を目指す最初の人」です。
かっこいいを、次の3つに定義「給料が東京に負けない」「今までのしがらみを断ち切る」「ワクワクできる未来にする」です。
#この読者にはおなじみ
ちなみに、今回の講演会は新しいスタイル。
冒頭に「自宅のテレビは大きい画面だよな。それをものわかりの悪いとおさんが一人で野球を見ている。
その横で、自分は好きなYouTubeを見ている。」
そんなことに思い当たる人?と聞いたら8割が挙手wそこで、こう続けます。
「そう、君たちは誰かが操作する大きな画面より、自分の見たい情報が自分の操作で見れる方が面白いんだよな。」
と、学生の本音に迫る発言。さらに続けます。
「だから今日の講演会は皆さんに事前に使う資料のダウンロードをしてもらった。
今日は、講演会の最中でも自分の好きなところを見ながら話を聞いてほしい。スマホを見ながら話を聞いてくれ」と。
この辺で、学生は私に興味を持ちます。「変わったおっさんだな」と。
#つかみはOK
そこで、私からのとどめが「この資料で、君たちは親や友達に今日の説明をできる。
俺が君たちの携帯を『ハック』したんだよ」これは意味が深いですよねw学生にはわからないだろうが、
新しいスタイルの始まりです。
#会社説明会はこれからこのスタイル
スマートカントリーは、常識の向こう側にある。ルールを守るのは、常識を壊すため。
自分たちの人生なんだから、「たった一度の人生」の意味を理解して、「大人たちの常識」に盲従することなく生きていこう。
そして、最初の一人はたたかれる。私がその一人目になるから、どんどん続いてきてほしい。
#たしかに最初の一人目はたたかれる
というような内容を話しました。で、最後に「俺が来ているのは、当社の制服であるスマートカントリーTシャツです。
先着22名にプレゼントするから、ツイッターにDMください」と話したところ、5分以内に8名から来ました。早いな。
現在講演が終わって2時間ぐらいたっていますが36名から「ほしい」と言われています。
そんなにたくさんの学生に刺さったようで、とてもうれしい。すぐに行動したことも素晴らしい。
連絡をくれたみんな、少し待っててね。サイズや届け方を工夫します。北上の学生もまだまだ捨てたもんではないな。
ここからは、今日の学生に送ります。
「自分たちの人生なんだから、もっと真剣に考えないとだめだろう!」という厳しめの話もしたのですが、
それも受け止めてくれたようで、よかった。
何度も繰り返すが、親をはじめとする上の世代への感謝は忘れてはいけない。
敬意を持つこと。しかし、その言うことに盲従してはいけない。
「年上に言われたから」と言うことを言い訳に、自分の行動を正当化してはいけない。
君の行動が、さらに君の下の世代を傷つけることになるんだよ。
俺がファーストペンギンになるから、どんどん続いてきてくれ。
そして、互いに「たった一回しかない人生」を楽しもう!!
良かったらここでもツイッターでも感想を書いてほしい。